今回は、トラジャデビュー魂チケット倍率予想は?おすすめ日程と会場を徹底解説!と題してお送りしていきます。
トラジャのデビュー魂がついに決定しましたね!
チケット申し込みにあたっては、デビューコンの倍率が気になるのではないでしょうか。
この記事では、トラジャデビューコンのチケットの倍率を会場別に紹介していきます。
また倍率を考えたおすすめの日程と会場を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
Contents
トラジャデビュー魂チケット倍率を会場別に徹底予想!
トラジャのデビューコンの倍率を会場別に紹介していきます。
参加したい会場についてしっかりチェックしてきましょう!
トラジャデビュー魂チケット日本ガイシホール(愛知)の倍率は?
トラジャのファンクラブ会員数は、約13万人といわれています。
今回のデビュー魂では、95%の方が3枚のチケットを申し込むと仮定して進めていきます。
・123,500人×3枚=370,500枚(申し込み枚数)
日本ガイシホールの収容人数は、1万人です。
愛知公演は、中部地区の方申し込むと想定していきます。
中部地区の人口は日本の15%となりますので、申し込み枚数は以下のとおりとなります。
370,500枚×15%=55,575枚
また日本ガイシの収容容数は、10,000人×4日間の40,000人となります。
つまり日本ガイシの倍率は、1.38倍と予想します!
57,575枚÷40,000人=1.38倍
トラジャデビュー魂チケットマリンメッセ福岡A館の倍率は?
先程と同じように計算していきます。
まず、申し込み枚数の前提です。
・123,500人×3枚=370,500枚(申し込み枚数)
マリンメッセ福岡の収容人数は、1.5万人です。
福岡公演は、九州地区の方が申し込むと想定していきます。
九州地方の人口は、日本の10%となりますので、申し込み枚数は以下のとおりとなります。
370,500枚×10%=37,050枚
またマリンメッセ福岡の収容容数は、15,000人×3日間の45,000人となります。
つまりマリンメッセ福岡の倍率は、0.82倍と予想します!
37,050枚÷45,000人=0.82倍
トラジャデビュー魂チケット朱鷺メッセ(新潟)の倍率は?
まず、申し込み枚数の前提です。
・123,500人×3枚=370,500枚(申し込み枚数)
朱鷺メッセの収容人数は、1万人です。
朱鷺メッセは、甲信越地方の方が申し込むと想定していきます。
甲信越地方の人口は、日本の4%となりますので、申し込み枚数は以下のとおりとなります。
370,500枚×4%=14,820枚
また朱鷺メッセの収容容数は、10,000人×4日間の40,000人となります。
つまり朱鷺メッセの倍率は、0.37倍と予想します!
14,820枚÷40,000人=0.37倍
トラジャデビュー魂チケット大阪城ホールの倍率は?
申し込み枚数の前提です。
・123,500人×3枚=370,500枚(申し込み枚数)
大阪城ホールの収容人数は、1.2万人です。
大阪城ホールは、関西地区の方が申し込むと想定していきます。
関西地区の人口は、日本の16%となりますので、申し込み枚数は以下のとおりとなります。
370,500枚×16%=59,280枚
また大阪城ホールの収容容数は、12,000人×5日間の60,000人となります。
つまり大阪城ホールの倍率は、0.99倍と予想します!
59,280枚÷60,000人=0.99倍
トラジャデビュー魂チケットぴあアリーナMM(神奈川)の倍率は?
申し込み枚数の前提です。
・123,500人×3枚=370,500枚(申し込み枚数)
ぴあアリーナMMの収容人数は、1万人です。
ぴあアリーナMMは、関東地区の方が申し込むと想定していきます。
関東地区の人口は、日本の33%となりますので、申し込み枚数は以下のとおりとなります。
370,500枚×33%=122,265枚
またぴあアリーナMMの収容容数は、10,000人×7日間の70,000人となります。
つまりぴあアリーナMMの倍率は、1.74倍と予想します!
122,265枚÷70,000人=1.74倍
トラジャデビュー魂チケットおすすめの日程と会場を徹底解説!
続いてトラジャデビューコンのおすすめ会場と日程を紹介していきます。
当選確率の高い会場を狙っていきましょう!
倍率まとめは、以下のとおりです。
会場 | 倍率 |
日本ガイシホール(愛知) | 1.38倍 |
マリンメッセ福岡 | 0.82倍 |
朱鷺メッセ(新潟) | 0.37倍 |
大阪城ホール | 0.99倍 |
ぴあマリーナMM(神奈川) | 1.74倍 |
トラジャデビュー魂チケットおすすめの日程と会場①朱鷺メッセ
倍率が一番低いと予想されるのは、新潟の朱鷺メッセです。
日程は、2月18日(土)、2月19日(日)で、それぞれ13時、17時30分の2回となっています。
今回の会場では一番狙い目と思います。
トラジャデビュー魂チケットおすすめの日程と会場②マリンメッセ福岡
次におすすめは、マリンメッセ福岡です。
日程は、2月2日(木)18時、2月3日(金)13時、18時の3回となっています。
平日開催となっていますので、特に2月2日(木)は倍率が下がるでしょう。
福岡は、人気の都市なので旅行もかねて参加するのもおすすめですね♪
まとめ
トラジャデビュー魂チケット倍率予想は?おすすめ日程と会場を徹底解説!をお送りしていきました。
倍率が一番低いのは、朱鷺メッセ(新潟)の0.37倍となりました。
神奈川県の会場は一番倍率が高く、1.74倍となりましたが、十分当選確率はあるでしょう。
一般販売の枠は、もう少し上がると思いますが、トラジャのファンクラブ会員数はまだ他のグループと比較すると低いので当たりやすいと思います。
これからどんどん人気が高くなってくると思いますので、今後の倍率は高まっていくことでしょう。
今回のチャンスを活かして是非参加できる日程と会場を決めましょう。
コメント