WBC2023海外からの日本戦の視聴方法は?VPNの使用方法を徹底解説!

本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
WBC2023 海外から 視聴方法 イベント
Pocket

この記事では、WBC2023海外からの日本戦の視聴方法は?VPNの使用方法を徹底解説していきます!

今年の3月に開幕されるWBC2023には、海外からも注目されている日本選手が数多く出場します

史上最年少で三冠王を獲得した村上宗隆選手、二刀流でメジャーリーグでも大活躍中の大谷翔平選手など、本大会での活躍が気になる選手ばかりです☆

出来ることなら、海外からでも日本人の活躍を観たいですよね。

しかし、海外から日本戦を視聴する方法は限られているようです。

そこで、外国の日本選手ファンの方や、海外にお住みの日本人の方が、WBC2023を海外から視聴する方法をわかりやすくお伝えしていきます。

 

WBC2023海外からの日本戦の視聴方法は?

WBC 2023 無料 見れる

日本では、Amazonプライムで日本戦を全試合放送することが決定しています。

海外から日本戦をみるために接続を試みる方が少なからずいらっしゃることと思います。

しかし実は、日本のAmazonプライムは海外から接続することができません。

海外から視聴しようとすると「地域エラー」になってしまいます。

では、海外から日本戦を観る方法はあるのでしょうか?

調べていきたいと思います。

 

WBC2023日本戦の放送予定は?

まずは、WBC2023日本戦の放送予定を日程順にお伝えしていきますね。

WBC2023日本戦の放送予定は以下の通りです。

①1次ラウンド

試合日程 対戦
3/9(木)19:00 日本 vs 中国
3/10(金)19:00 日本 vs 韓国
3/11(土)19:00 日本 vs チェコ
3/12(日)19:00 日本 vs オーストラリア

②準々決勝ラウンド

準々決勝ラウンド 開催日時 対戦 場所
準々決勝 ① 2023年3月15日(水)
19:00~
プールA1位 vs プールB2位 東京ドーム
2023年3月16日(木)
19:00~
プールA2位 vs 日本
準々決勝 ② 2023年3月17日(金) プールC1位 vs プールD2位 ローンデポ・パーク
(アメリカ)
2023年3月18日(土) プールC2位 vs プールD1位

③準決勝・決勝ラウンド

決勝ラウンド 開催日時 対戦カード 場所
準決勝 ① 2023年3月20日(月)
8:00~
準々決勝①1位 vs 準々決勝②2位 ローンデポ・パーク
準決勝 ② 2023年3月21日(火)
8:00~
準々決勝②1位 vs 準々決勝①2位
決勝 2023年3月22日(水)
8:00~
準決勝の勝ち上がり2チームの戦い ローンデポ・パーク

WBC2023の日本戦は全試合、Amazonプライムで観ることが出来ます。

ちなみに、日本に住んでる方が日本戦以外の試合を視聴したい場合は、Amazonプライム J SPORTSに登録しますと14日間は無料で視聴することができますよ。

Amazonプライム J SPORTSもおすすめです

 

WBC2023日本戦はVPNで海外でも見れる?

海外から日本戦を視聴するためには、VPNサービスを利用する必要があります。

「VPNサービス」とは、仮想ネットワークを利用し、今いる居場所を特定させないようにするサービスです。

今いる場所を知られずに、別の場所からアクセスしているように見せることができます。

Amazonプライムは日本からしか接続できない設定になっていますが、VPNを利用すると、海外からも接続することが出来る様になります。

海外の日本選手ファンにとっては、とても嬉しいですよね☆

では、VPNを利用して、海外から日本戦を見る方法を解説していきますね!

 

WBC2023VPNの使用方法を徹底解説!

WBC2023 海外から 視聴方法

VPNを使ってWBC2023の日本戦を海外から視聴するには、どうしたらいいのでしょうか?

中には、VPNという言葉になじみがない方もいらっしゃると思います。

詳しく見ていきましょう☆

 

WBC2023海外からVPNを使って視聴できる理由

インターネットにはIPアドレス(インターネット上の住所)がありますが、Amazonプライムは海外のIPアドレスをブロックする仕組みを使っています。

なので、海外からはアクセスが出来ないのです。

海外からアクセスするためには、今いる場所(海外)を特定されないような設定にする必要があります。

居場所を特定されないために、VPNサービスが提供する日本国内のサーバーを利用して設定を行います。

すると、国内からのアクセスとみなされ海外からでもアクセスが可能になるのです。

 

WBC2023日本戦を海外からVPNで視聴する方法

海外からWBC日本戦を視聴する方法を紹介していきます。

まずは、Amazonプライムへ接続するためのVPNを選びましょう。

VPNサービスはいろいろな種類があるのですが、今回は日本のAmazonプライムに対応しているVPNを選ぶ必要があります。

海外から接続できるVPNサービスはNordVPNがお勧めです☆

【NordVPNを使い海外から日本戦を視聴する方法】

NordVPNを購入

NordVPNは先払い制です。

購入して30日間は完全返金対応していますので安心です。

30日以内でしたら使用後でも返金してもらえますので、実質30日間無料で利用できます

➁無料のアプリをダウンロード・インストール

VPNを購入した際に入力したメールアドレスにメールが届きます。

メールの手順にそってアプリをダウンロードし、インストールします。

③Amazonプライムへの接続

アプリのインストールが完成したら、起動します。

初めはログイン作業が必要です。

ログインが終了したら、アプリ上で「場所」を入力する画面が出てきますので、「japan」を選びます。

日本サーバーへの接続が完成すると「接続済み」と表示されます。

続いて、VPNサービスを接続したままで、Amazonプライムを開いて観たい試合を選びます。

NordVPNを使って日本サーバーに接続すると日本からのアクセスだと思われるので、そのまま日本戦を観戦する事が出来ます☆

以上の方法を使って、海外からもWBC2023日本戦を視聴する事が可能になります。

 

まとめ

WBC2023海外からの日本戦の視聴方法は?VPNの使用方法を徹底解説!と題してお送りしましたが、いかがでしたでしょうか。

今年のWBCは、海外でも大注目な日本人選手が多数参加します☆

日本の方が海外の試合を観たいのと同じく、海外の方や海外に住んでいる日本人の方も、きっと日本人選手の活躍を観たいと思ってらっしゃることと思います。

WBC2023はベースボール界にとって、6年ぶりのビッグイベントです☆

VPNサービスを利用して、WBC2023日本戦を海外からもぜひ観てみてくださいね。

全47試合が選手や観戦している皆さんにとって思い出に残る試合になると良いですね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました