この記事では、アクロサポート口コミ評判は?料金や体験談について調査しています。
アクロサポートとは、仕事を辞めたくても辞められない時にサポートしてくれる退職代行会社です。
退職を決意しても、、、
・自分からは伝えにくい
・なかなか応じてもらえない
などの経験をしている方もいるのでないでしょうか?
社風や人が合わなくなった、キャリアアップを目指したいなど様々な理由があると思います。
一方で今勤めている会社には、やっぱり欠かせず、なかなか受け入れてくれないケースもありますよね。
ただ今は、転職が当たり前の時代です。
今の仕事をストレスなくやめたいという方に、おすすめなサービスがアクロサポートです。
あなたの代わりに、会社と連絡をとって手続きを進めてくれます!
日本全国対応、業種問わず、正社員・パート・アルバイトも、だれでも対象になるのが良いですね♪
悩んでいる方はぜひ使ってみてくださいね。
気になる口コミ評判や料金、体験談も調査していきます。
Contents
アクロサポート口コミ評判は?
どんな会社なのか、気になりますよね。
判断に迷っている時は、 決断する後押しになると思います。
どんな声があるのか、まとめてみました!
アクロサポート 良い口コミある?
公式サイトをみると良い口コミもありました♪
退職が3か月以上先伸ばされ困って相談したら、直ぐに動いてくれて希望日で退職出来ました。
上司に辞意を伝える勇気はなく、退職代行を利用してスムーズに辞めることが出来ました。
再就職サポートもしてくれるので、「今は飲食業界に転職し、独立準備中です。」という声もありました。
すぐ他で働けるかの不安もあると思うので、手厚いサポートが嬉しいですね♪
アクロサポート 悪い口コミある?
調査してみましたが、悪い口コミは確認できませんでした。
悩んでいましたが、驚くほど簡単に退職できたという声が多く、低費用でありながら再就職のサポートもしてくれる点も安心できたという良い口コミしかありませんでした。
手厚いサポートをしてくれますが、何をどこまでしてくれるのかは事前に確認しておくといいですね!
アクロサポートの料金は?
「弁護士監修で安心!」とされていますので、料金に関しても不安がありますよね。
初回相談料は無料ですが、その後どのくらいかかるのかをまず知りたいと思いますので、料金についてお伝えしていきます。
アクロサポートの料金は高い?
退職代行を頼むと、費用はどのくらいかかるのでしょうか
公式サイトを確認すると、下記のように記載されています。
あなたが退職するための料金はコレだけ!22,000円
他社の退職代行サービスと比較してみました。
■退職代行ニコイチ(弁護士監修) 27,000円(税込)
■退職代行ガーディアン(弁護士監修) 29,800円(税込)
■アクロサポート 22,000円
退職サポートを比較してみたところ、アクロサポートの料金が高いということはなく、低価格であるということがわかりました。
アクロサポート別途料金がかかる?
有給休暇の消化が出来ていないという方も多くいるのではないでしょうか。
会社から拒否されたり、未払いの残業代を支払ってもらえないという事態が起きる可能性もありますね。
拒否された場合は、社内のコンプライアンス部門や労務省管理部門に相談することや、ご自身が加入する労働組合への相談も同様に有効です。
有給消化や未払い残業代の請求する場合は、別途 弁護士代が必要になりますがアクロサポートへ相談可能です。
不安がある方は、一度相談してみることをおすすめします。
アクロサポートの体験談は?
公式ページを見ると、実際に利用した方の声が多数ありました!
実際に利用した方の声は 参考になると思いますので、ご紹介していきます。
アクロサポート実際に利用した人の声は?
実際に利用した人が、どういう理由で相談したのか、まとめてみました。
完全なワンマン経営で、退職も一筋縄ではいかず嫌がらせをされた方もいたそうです。
退職代行を利用して驚くほど簡単に辞めることが出来ました。
「飲み会」というのが多く、参加を断るたびに明らかに私への当たりが強くなっていました。
上司に辞意を伝える勇気はなく、退職代行を利用して辞めることが出来ました。
日頃から会社でセクハラ発言があり、うんざりしていました。
すんなりと辞める事が出来たのでもっと早く利用すれば良かったです。
公式サイトをみると使ってよかったという口コミが多いですね!
アクロサポート本当に辞めれる?
本当に辞められるのか?自分や身近の人の体験談ではないので半信半疑ですよね。
企業側は、退職代行サービスから連絡が来た場合「➀弁護士」「②退職代行ユニオン」「③一般の退職代行業者」のうち、どれに当てはまるかをまず確認します。
「どこまでの権限をもっているか」「非弁行為に当たるか、違法ではないか」などをよく把握し対応していているそうです。
アクロサポートの公式サイトの「よくある質問」の一部をご紹介します。
Q. ちゃんと退職できますか?
A.できます。今まで出来なかった事はありません。現在まで100%できています。
Q. 離職票などの書類は いただけますか?
A. 離職票や雇用保険被保険者証などの必要書類は、ご本人宛に郵送していただけるようお伝えしております。
アクロサポートの利用方法は?
様々な理由で迷っている方は、まず無料相談を利用してみてください。
申し込み方法を、お伝えしていきます。
アクロサポート無料相談申し込み方法は?
公式サイトから、メールまたはLINEにて相談することが出来ます。
メールの場合
公式サイト右上にある[お問い合わせ・お申込み]をタップまたは[メールで相談]から
→必須情報を入力します。
必須情報
■ご相談内容〔退職の相談未払い残業代対応有給休暇の消化その他〕
■お名前(ニックネーム可)
■メールアドレス
■都道府県
■電話番号
■ご相談の詳細
LINEの場合
公式サイトの[LINEで相談]をタップ→[QRコードをスキャン]→[LINEのお友達に追加]
→必須情報を入力します。
まとめ
アクロサポート口コミ評判は?料金や体験談を調査と題してお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
退職したいのに辞めさせてもらえないと、ストレスで体調を崩してしまったり、鬱になってしまうこと考えられますよね。
1人で悩む必要はないので、退職代行サービスに相談してみるのも一つの手だと思います。
アクロサポートは、退職代行サービスの中でも低価格で、無料相談もあるのでおすすめです。
今回のアクロサポートの口コミ評判や体験談を参考に、検討してみてくださいね♪
コメント