この記事では、ディズニー子連れワンオペで行ける?アトラクションの回り方やおすすめレストランを紹介!と題して、お伝えしていきます。
ディズニーといえば、3歳以下は無料ですし、お子さんが小さいうちに連れていってあげたいという人も多いのではないでしょうか。
家族で行くのが難しく、自分1人で連れて行く場合、小さい子供は目が離せないので疲れそうですよね。
パーク内が混雑する曜日・時間帯を避ければ、意外と行けるかもしれません!
今回は、ワンオペ子連れで楽しめる方法・おすすめのレストランについても、ご紹介していきます。
ディズニー子連れワンオペで行ける?
家族で行きたいけど、難しい場合、ワンオペでも楽しむ方法があります。
今回は、『ディズニーランドに行く場合』として、いくつか、ご紹介していきますね。
ディズニー子連れワンオペで楽しむ方法①事前準備が大事
ディズニーランドに着いたらまず、どうしたいかを事前に、お子様と計画を立てましょう。
計画書を作るといいですね♪遠足のしおりのように、何時にどこに行くなど、大まかに決めておくと、動きやすいです。
ベンチがある休憩場所も、調べておくといいですよ。

何も買わなくても、ちょっと休憩できるベンチがあるといいですよね!
①アドベンチャーランド入り口付近
②プラザ回り
③スプラッシュマウンテン前
④美女と野獣エリア
ディズニー子連れワンオペで楽しむ方法②迷子シールをGETしておく
パークで、万が一、お子様が迷子になってしまった場合、パークを楽しむどころではなくなってしまいますので、迷子対策も把握しておきましょう。
迷子になってしまった場合、自分で親の連絡先を言えないという子のために、ディズニーランドでは、自分のお名前や連絡先を言えない小さなお子さまに、迷子シールを配布しています。
迷子シールは、以下の場所で配布しています。
東京ディズニーランド/ワールドバザール内
■「迷子センター」
迷子になってしまった小学生以下のお子様を保護してくれる場所
■「メインストリート・ハウス」
アトラクションやショーなどの案内、東京ディズニーリゾートの総合案内
■「ベビーカー・車いすレンタル」
■「ベビーセンター」
赤ちゃんの食事・授乳・おむつ交換などが出来ます。
ディズニー子連れワンオペの時のアトラクション回り方は?
ディズニーランドでは、小さなお子様でも乗れるアトラクションが複数ありますので、親子でアトラクションを楽しむことができます♪
アトラクションについて、お伝えしていきますね。
ディズニー子連れワンオペ 楽しめるアトラクションを紹介
3歳以下のお子様と一緒に楽しめるアトラクションを紹介していきます♪
~シンデレラの世界を楽しむことができます~
エリア:ファンタジーランド
所要時間:約8分
※ベビーカーのまま利用OK
~ミニーの家の中が見れます~
エリア:トゥーンタウン
※ベビーカーのまま利用OK
~汽笛やベルを鳴らして遊べる~
エリア:トゥーンタウン
~芸術家でもあるミッキーが子どもたちのために作ったもので遊べる~
エリア:トゥーンタウン
ディズニー子連れワンオペ アトラクション スムーズな回り方は?
開園と同時に行くというのが、一番、混雑を避けられます。
>>ディズニーランド開園時間をチェック
お子様が楽しめるアトラクションが多数あるトゥーンタウンから、回るのがおススメです。
撮影スポットとしても人気のエリアですので、可愛い写真がたくさん撮れると思います♪
トゥーンタウンで楽しんだ後、午後は座って楽しめるアトラクションにすると、アトラクションを楽しみながらも休憩できるので、おすすめです。
座って楽しめるアトラクション
■ウエスタンリバー鉄道
~アドベンチャーランド~ウエスタンランドを一周します~
エリア:アドベンチャーランド
■キャッスルカルーセル
~シンデレラや王子様気分で好きな白馬に~
エリア:ファンタジーランド
■イッツ・ア・スモール・ワールド
~世界中の子供たちが各国の民族衣装で歌う「小さな世界」~
エリア:ファンタジーランド
ディズニー子連れワンオペの方へおすすめレストランは?
小さいお子様とレストランを利用する場合は、なるべく待ち時間が少ないお店を選びたいですよね。
どこのレストランにするか、事前にいくつか決めておくと安心です。
ランチは、時間が読めないので予約せず、ランチタイムの混雑を避けて食べに行く。
ディナーは、パークを楽しんだ後の時間で予約するという方法も良いと思います。
おすすめレストラン①ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
エリア:トゥーンタウン/カウンターサービスのレストラン
メインディッシュはミッキーピザ(チェダーチーズ&ソーセージ)・グローブシェイプエッグチキンパオ・エビカツバーガーの3種類です。
ミッキーカステラケーキ(ストロベリー)も、ミッキーモチーフで、とっても可愛いので、お子様のテンションも上がること、間違いなしです♪
トゥーンタウン内にありますので、遊んだ後、他のエリアに移動する手間がないので、スムーズに食事できますね。
ディズニー子連れおすすめレストラン②グランマ・サラのキッチン
エリア:クリッターカントリー/カウンターサービスのレストラン
メインディッシュは、オムライス(シーフードクリームとカニトマトソース・フライドチキンと鶏そぼろ)があります。
オムライス、ハンバーグ、マカロニサラダ、ミニトマト、フルーツゼリー、アップルジュース
オムライスとハンバーグは、大好きなお子様、多いのではないでしょうか。
プレートも、ミッキーモチーフになっています。
ディズニー子連れ予約できるレストラン①センターストリート・コーヒーハウス
エリア:ワールドバザール/洋食
ステーキプレート・カレープレート・コンビプレートがあります。
お子様メニューもミッキープレートなので、テンション上がりますね♪
ミッキープレート
(コーンチャウダー、オムライス、チーズハンバーグ、海老フライ、ポテト、ブロッコリー、ミニトマト、かぼちゃ)フルーツゼリー、アップルジュース
ディズニー子連れ予約できるレストラン②イーストサイド・カフェ
エリア:ワールドバザール/洋食パスタ料理
■パスタセット(前菜とパスタを1品ずつお選びください。パン付き)
パスタ料理なのですが、前菜もあるので、高級感がありますね♪
ミッキープレート
(コーンチャウダー、ミートソースのスパゲッティ、ハンバーグ、ソーセージ、ポテト、ニンジン、シュリンプ、ブロッコリー、ミニトマト)フルーツゼリー・アップルジュース
ディズニー子連れ予約できるレストラン 予約方法は?
レストランの予約は、公式サイトから可能です。
レストランの詳細や、空き状況の検索も出来ますので、検討する時の参考にしてください。
まとめ
ディズニー子連れワンオペで行ける?アトラクションの回り方やおすすめレストランを紹介!と題して、お伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
親1人でディズニーランドに連れて行けるだろうかという不安もあるかと思いますが、そこは夢の国なので、お子様は大興奮だと思います!目を離さなければワンオペでも大丈夫です。
子連れで一番の心配は、パーク内で迷子になることです。
迷子になることがないよう、目を離さず、万が一の時のために「迷子シール」をご活用くださいね。
お子様が小さいうちは、あまり歩き回ると親子で疲れてしまうので、この記事でおススメした情報がお役に立てば、幸いです!
コメント